ボステリ<のん太>と ときどき JAZZ

2010 春 やんちゃな家族が増えました (^^♪

北山湿地探鳥会

探鳥会では 初めての場所<北山湿地>
毎回 同じ所では・・・と 
毎年 幹事会にて探鳥地を決めている。

どんなに遠い所でも
現地集合! 現地解散! このパターンは変わらない(^◇^)


では レッツGO!!
まずは 天浜線に乗って・・・・・。。。。。。

北山湿地探鳥会


新所原方面
走ってます


朝早いから
貸切のよう~


ここから
出発隊の
私達だけが
乗っています



北山湿地探鳥会


ここで上りと
すれ違うのね

待ってるよ~


乗ってないと
写せないね

一番前を。。
運転手みたい




北山湿地探鳥会

新緑の季節

いいね

たまに乗るの

いいね

快適よ~♪







北山湿地探鳥会


なんだか。。

トトロの世界

何処に行く?

トンネルも

あるし。。。。






さて JR&名鉄 と乗換二回で やっと<本宿駅>とうちゃこ~♪

山登りベテランの 担当当番は何度も下見をしたとか・・で 軽やかに~
(え~ここから1時間半程歩いて集合場所です)
ギャオ=!めちゃ歩くじゃん! おお 駅前タクシーあるじゃん(笑) でも歩きます。。。

北山湿地探鳥会

ひと山越えるらしい
こんな 道なき道を
黙々と 。。。。

枯葉を踏みしめながら
時々滑ります。。キャー
登る下るを繰り返し

あー~まだ着かない。。



**************************************
まだまだ。。。ちょっと水分を。。。あっ鳥が。。。♪ ♪ フー。。。あの先よ~。。。ファイト!


北山湿地探鳥会

でも 
頑張った甲斐あって~♪
やっと 湿地に着いたら~♪

わおー!こんなにたくさん
<ハルリンドウ>の群生が!!
お出迎えしてくれました







<ナンカイイワカガミ>光がそっと差し込んだ時 キラリ光って美しいです
ここでは ボランティアの方が湿地を守りながら ガイドをしてくれています   
大切にしているんですね(^^♪

北山湿地探鳥会
















行ったら 帰りがある!
当番は 私達が楽しめるように 別な帰り道を考案!
さすが!! 
でも 歩く歩く ある~~~くのです(・へ・)



で 今日一日 なんと! 19、040歩!!
あ~疲れた。。。。 
野鳥の会は自由参加です   是非ふるってご参加を~(^◇^)
 

今回は 東京からも参加してくださいました。


同じカテゴリー(野鳥)の記事
冬鳥の季節♫
冬鳥の季節♫(2015-03-05 20:14)

見てみたい
見てみたい(2015-03-05 13:37)

森の課外授業
森の課外授業(2014-11-08 10:48)

初車中泊!
初車中泊!(2014-10-07 21:57)

飯田公園
飯田公園(2014-09-21 20:24)

秘湯への探鳥会
秘湯への探鳥会(2014-07-03 15:29)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北山湿地探鳥会
    コメント(0)