ボステリ<のん太>と ときどき JAZZ

2010 春 やんちゃな家族が増えました (^^♪

花火 初撮り

ご無沙汰のブログ再開です<(_ _)>

遠方の友人から <病気じゃないよね?>と 
いつも ブログを見て元気かどうかチェックしてるのよ~電話
と 度々電話を頂くので 近況日記再開します~♪

夏は苦手ですが 今年はなぜか・・花火が撮りたくて!
行ってきました! 佐鳴湖花火大会花火


椅子やら飲み物やら あれこれ準備して
大荷物をキャリーに入れ 更に三脚かついで・・・
真夏の日中 早々に出かけました
運よく 駐車場空き! そりゃそうだよ まだ2時半(笑)
よし!ここをゲットし 夜まで粘ることにしよう~♪♫ 


今日は袋井も花火あるし そんなに人が来ないのでは?
とさえ思える 静けさ・・・・(笑) ところが!
湖畔を歩きながら 場所取りにいくと イイ場所には色とりどりの敷物が
飛ばされないように 大きな石を四隅に置いて 場所確保してあるじゃありませんか!
早っ! 負けた!(笑)
  

まっ カメラだから邪魔にならないように 湖畔をゲット
いい場所が撮れました~(^。^)y-.。o○
ここまでで 体力消耗です・・・(二日後に ヘルペスが出来るとは・・トホホでした)

暗くなりました~人もいっぱい いよいよです
花火 初撮り


綺麗! わおー! なんて見とれながら パチリ!

花火 初撮り


打ち上げられると ついつい見てしまうけど~♪
なんとかスターマインも 初撮りです
花火 初撮り


花火 初撮り


花火 初撮り


花火 初撮り



真っ暗な湖畔に 真夏とは思えないそよそよ涼しい風~♪
打ち上がる ヒューの音や ドカーン!と開く音に パチリパチリ!
いつの間にか 何百枚撮ったかしら?

これから 腕を磨きましょう! 病みつきになりそうで~す(笑)



同じカテゴリー(日々)の記事
今年の写真展
今年の写真展(2015-10-25 12:05)

久しぶりのブログ
久しぶりのブログ(2015-02-02 16:43)

皆既月食
皆既月食(2014-10-12 12:47)

トーマスに感激!
トーマスに感激!(2014-09-30 19:04)

ちょっと旅気分~♪
ちょっと旅気分~♪(2014-09-25 21:49)

私のお気に入り~♪
私のお気に入り~♪(2014-06-16 10:27)

この記事へのコメント :
お元気そうですね、今年は花火大会まだ行っていません^^;
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2015年08月22日 19:46
幻想堂さん 有難うございます。

パソコンに向かう回数が減ってしまって ご無沙汰してしまいました。

花火を撮るのは なかなか難しいですね。
でも チャンスを捉えるのが なかなか面白かったです(^^♪
Posted by のんたんママのんたんママ at 2015年08月23日 17:09
水面に映った花火  幻想的ですね。
上空の花火は一般的ですが、湖面に映える花火も写し込む技術
素晴らしいです。
また見せて下さいね。
Posted by himajin at 2015年08月25日 09:06
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花火 初撮り
    コメント(3)